■ーお子さんの「生きる力」をはぐくむー
フェルデンクライス東京スタジオ り:はーとの子供向けレッスンは
発達支援施設の対象にならない、グレーゾーンな状況の
大人がなかなか気づかない・・・
そんなお子さんの困難に対する個別指導型のサポートです。
パンフレットにはたなかの思いがつづられています。
「自分はやりたいことが出来る!」
この体験がお子さんの人生に大きな影響をもたらします。
うちの子どもは何か違う・・・でも定期健診では「様子を見ましょう」と言われ、
心配になったことはありませんか?
私たちヒトは自らの好奇心を糧にして遊びながら、成長していきます。
一見同じに見えますが、その「成長のプロセス」はとても個性的でみんな違うのです。
その結果、時々必要な体験を「忘れ物」してきてしまうお子さんがいます。
まるで、ボタンの掛け違いのように・・・。
また何らかの理由で運動発達がゆっくりであったり、
身体障害をお持ちのお子さんにも同様のことが言えます。
就園・就学をきっかけに、お母さんはお子さんが持つ
運動の苦手さに気が付くかもしれません。
しかし・・・その時には、もうお子さんのこころは深く傷つけられています。
またそれは年齢に関係ないのです。
り:はーとのレッスンのベースにある「フェルデンクライス・メソッド」は
年齢に関係なく相手の「好奇心」を利用し、身体能力を高めるものです。
特定のプログラムではなく、毎回その日お子さんがやりたい遊び・・・
遊びの中から新しい運動体験を導き出します。
身体能力はお子さん自身の「自己肯定感の基盤」です。
これは「自分に自信を持って生きる」ための重要な入り口なのです。
だから自分で「やりたいことが出来た」という思いの積み重ねで、
新しいチャレンジを後押しする。
そんなお手伝いをさせてください。