動画で紹介:8か月の赤ちゃんとハイハイ(四つ這い)に向かってレッスンしています!

赤ちゃん向けのレッスンの動画を紹介します。

たなかが実際に赤ちゃん向けレッスンをしている様子を撮影させて頂く機会があり、皆さまに紹介する許可を頂くことができました。

動画で見ると、赤ちゃんが四つ這いへ向けてどんな体験をしているのかがよくわかります。

り:はーとの子ども向けレッスンってどんなことをするの?と関心をお持ちの方へぜひご覧になって頂きたいです。

今回の赤ちゃん向けレッスンの動画の目的

なかなか四つ這いしない、よくお母さまから頂く相談の一つです。今回の動画は、とある赤ちゃんとの四つ這いへ向けてのレッスンを紹介します。ずり這いから、四つ這いに発展していくための体の動きの変化を促す体験をレッスンの中では試みています。

四つ這い・ハイハイをさせることが練習なのではなく、「体験」を促すことが目的です。

8か月という月齢の赤ちゃんには、明確な「自己」と「感情表現」があります。だから、はしゃいだり、怒ったり、イライラしたり、とたくさんの姿を見せてくれます。

その分、教師と赤ちゃんの間にはたくさんの「駆け引き」があり、今回の動画ではそんな様子も、ご覧いただけると思います。

泣かれてしまった後に落ち着きが取り戻せるかの?ダメだったのか?それでは実際の動画をご覧ください。

ちなみにこの動画の続編も近日中に公開予定です!


り:はーとの赤ちゃん向けレッスンについて紹介いたします。

練習も整体もしない・・・なのに何で赤ちゃんが動けるようになるのか?

それはただ遊んでいるようで、赤ちゃんの学びを通じて神経システムに変化を促すフェルデンクライス・メソッドを応用しているからです。

ずり這いや四つ這いをしない、変わったやり方をするといった相談をはじめ、0歳0か月から、月齢に関係なく以下のようなご相談に

いわゆる向き癖・斜頸
うつ伏せ嫌い
体が硬い・固い
反っている
シャフリングで動く

などなど・・・たくさんのお母さんの心配事に具体的なサポートを行なっています。ブログ記事を多数掲載しています⇒よくある相談のブログ記事はこちらから 

たなかは病院でも検診でも「様子を見ましょう」で終わるお母さんの悩みに答えて、赤ちゃんの成長・発達を支えていくために活動中です。これからも少しずつ動画を増やしていきたいと思います。

※モデル協力してくださる赤ちゃん・お母さんも募集しています!
(同じような悩みをお持ちのたくさんの方々のためにお力を貸してください)

り:はーとの<子ども・赤ちゃん向けレッスン>をもっと知りたい方

■赤ちゃんの発達に関すること
■赤ちゃんの体の心配ごとに答えること
■メソッドの詳細に関心をお持ちの方へ

レッスンを受けてみたい方・赤ちゃんの相談をしたい・・・そんな方は直接こちらのフォームからお申込みください。

子ども向けレッスンの詳細はこちら

おすすめ記事はこちら

赤ちゃんの体運動発達サポート動画版