フェルデンクライス東京スタジオ完全予約制赤ちゃんから大人まで動きの発達を促します
03-3546-3350
■あなたをずっと固めているその根本を見つける! あなたの背中は、そしてからだはもっともっと柔らかく、そして自由になれる。 たなかは間違いなくと思います! 柔らかい背中は、やわらかい背骨と、やわ [...] [...]
■背中は全身をつなぐ場所です。 全身のどこが痛かったり不調を感じているときでも・・・同時に背中に張りや痛みを感じることってありませんか? 逆のことも言えます。つまり背中の張りや痛みは全身の不調に関係していま [...] [...]
「猫背、背中が丸いわね~」昔からご両親に言われていた方へ フェルデンクライスは猫背な姿勢に小さいころから悩んでいる方に効果を期待できます。 背中や猫背、身体はカチカチできっともう、きれいな姿勢にはなれない・・・ そんなこ [...] [...]
■自分の身体はいつも呼吸に合わせて 長くなったり短くなったりするんです! 柔らかい背骨そして胸郭を持っていると 全身にはこんな変化が起きています。 立ったまま静かに観察すると、自分の視線や重心が高くなったり 低くなったり [...] [...]
■無意識にとっている習慣的な姿勢の中に 背中の痛みと関係するものがあります。 椅子に座っていると・・・ どんどん脚を崩したりしたくなる人はいませんか? よく足を組むのは良くないなんて言いますが、 まだまだ他にもいらっしゃ [...] [...]
■自分の立ち姿を横から見たことがありますか? フェルデンクライスでは、私たちはそれぞれ自分の中に 自分の姿勢のイメージを持っていると考えます。 自分のことを「猫背」だという方は、このイメージでいうことがほとんどです。 そ [...] [...]
今回のブログは前回記事 「座り方を変えて、肩こり・腰痛を軽減するには?」と 合わせてお読みください。 ■背中を反らせば「からだは伸びる」というかん違い 自分の背中は「猫背」だから伸ばせば良いんだ!? と、背中を反らして胸 [...] [...]
ストレッチで伸ばすのよりも柔らかくなります。 多くの方々が一度は意識したことのあると思われる「丸い背中」・・・ ときに背中の痛みをはじめ、腰・首の不調の原因にもなります。 すでに伸びてる背中をさらに伸ばせば、かえって痛み [...] [...]
フェルデンクライスは矯正やストレッチとは 違う方法で猫背を改善します 私たちは普段自分がどんな姿勢でいるのか、はっきりとは分かりません。 レッスンでは実際にからだに触り、あなたの話しを聞きながら、全身を動かして行き [...] [...]
今回ご感想をメールで送ってくださったかたは、いつもお越し下さるクライアントのご家族でした。 今日は一回目のレッスンから一週間ほど・・・ズキズキとした膝の痛みはおさまり、痛みは10⇒3ほどとのことです。もともと肩こりが辛か [...] [...]