フェルデンクライス東京スタジオ完全予約制赤ちゃんから大人まで動きの発達を促します
03-3546-3350
自分で試せる方法・動画は文末のリンクから! すっかり習慣一部に溶け込んだマスクですが 一方で、このマスクが生み出す不快感に悩んでいる人も多いかと思います。 スタジオにお越しにお客さまからもそんな話を聞くよう [...] [...]
ちょうど良いまくらの高さを体験してみませんか? まくらの高さは姿勢や体と大きく関係します。 フェルデンクライスのレッスンでは、体の重さを支える まくらやタオルをとてもよく使います。   [...] [...]
リラックスよりも、スッとしなやか「ニュートラル」な感覚へ 最近お越しになったお客さまがこんなことを言っていました。 「あたまのなかが何だかどうしようもないのほど ぐしゃぐしゃなん [...] [...]
頭の中がスッキリとして過ごす毎日を想像してみてください! 仕事のこと、プライベートのこと、家族のこと・・・ 私たちの周りにはいつもたくさんの出来事が起こっていて しかも、こちらの事情はお構いなしに 同時にふりかかってくる [...] [...]
こころと体が、いかにガチガチで動かないのか・・・ 慢性的に疲れている方 何かをしようとする気力がないように感じる方 体のいろいろな部分、例えば肩や腰などに痛みやつらさを感じている方   [...] [...]
休みたいのに休めない…脳まで過緊張になっている。 自分の体の緊張を緩められない、いつも体がガチガチに硬い。 そんな悩みをお持ちの方。 そんな方は・・・ いつも自分が休まらない=どうやって休んでよいのか分から [...] [...]
せっかくの年明けをサッパリとした心身で迎えるために! いよいよ年の瀬も迫り、師走のあわただしさに こころもからだも文字通り振り回されるような日々をお過ごしの方へ この疲れや、こわばり切った気持ち・・・ 来年まで持ち越した [...] [...]
本来、こころと体に境界線はない! 心身の不調は同時に関わることで、初めての変化に出会います。 ジリリリ~~~ 今日も、目覚まし時計の音を聞いて目が覚めます。 もしもあなたが ボン [...] [...]
パフォーマンスを高めるための「脳の休息」の機会をつくる 日々絶望的な忙しさの中で働く、多くのビジネスパーソンの皆さま 特に、これから年末にかけてさらなる激務に追われていることと思います。 正直眠るヒマもない [...] [...]
胸や背中、そしてあなたの心もを自由にする「呼吸のレッスン」 呼吸・・・私たちが無意識にうちに行なうもっとも原始的な 「生きるための行為」です。 もしも呼吸が苦しくなったら・・・ それは恐怖へとつながる想像になるくらい、つ [...] [...]