■フェルデンクライスの呼吸のレッスンにはたくさんの恩恵があります。
ちょうど今度の土曜日のグループレッスンが「胸郭の自由と呼吸」というテーマなので、今回は呼吸の話しです。
自分の呼吸を・・・浅い・苦しい・吸い込めない・早い・・・こんな風に感じている方がいるかもしれません。
フェルデンクライスのレッスンには呼吸を取りあつかうものが実にたくさんあります。
一方で、フェルデンクライス・メソッドには「呼吸法」という概念はありません。
それは、「呼吸」が
自身の身体
感情(自身の内面、外部環境からの刺激によるストレスなども含む)
これらでごく簡単に常に変わっていくことを知っているからです。
フェルデンクライスの呼吸へのかかわりは、もちろん呼吸自体を楽に変えるのですが・・・
同時にあなたの「体」や「こころ」の有り様も変化させて行きます。
これが呼吸のレッスンの恩恵です。
以下の動画はフェルデンクライスのATM(グループレッスン)の最初に行なう観察の様子です。
床の上に横たわって、じっくりと自分の体の感覚を使って呼吸を感じ
ここから習慣にないいろいろなバリエーションの呼吸を体験していきます。
レッスンを終えることには・・・
あなたの呼吸は、習慣的な浅さや苦しさを忘れていることでしょう。
そんな快適な呼吸を体験してみたい方は、こちらのメールフォームまでお問い合わせください。
14日のレッスンに関してはあとまだ若干枠がございます。
ただいま2倍お得な秋のキャンペーン中です。(このページの下のバナーもご覧ください)
--------------------------------
フェルデンクライスのグループレッスンはATMと呼ばれます。
(Awareness through Movement=動きを通じての気づきの略です。写真で分かるように基本はヨガ・ピラティスなどのように床の上で行います。
しかし・・・この動きたちは体操よりも簡単で、かつたくさんの可能性を持っています。
---------------------------------
⇒フェルデンクライスのレッスンの種類は?